News

朗読むすめの活動をお知らせ。
様々なお仕事への取り組みや、朗読部屋studioの近況について更新していきます。
もっと詳しく知りたい方は、是非SNS(X、Youtube、Instagram)をフォローしてくださいね!

朗読むすめの活動チェック&応援をよろしくお願いします。

トップへ戻る

PicUp目次

※すべてのお知らせや詳細はスクロールしてご覧いただけます。

News一覧

上から順に最新情報をお届けいたします!

~2025年~

2025年1月1日  「赤い鳥」朗読復刻
朗読むすめからのお年玉!元日から「赤い鳥」創刊号を完全復刻朗読。

~2024年~

2024年12月6日  全編朗読「星の王子さま あのときの王子くん」公開
青木めぐ演出のもと、メンバー全員出演の朗読作品。全27話公開!
2024年11月27日 メンバーシップ開始
YouTubeにて、聞き流し動画の広告なしバージョンや未公開動画・公開期間終了動画を公開するメンバーシップを開始。
2024年11月27日 東進ブックス『共通テスト一問一答【完全版】』紹介動画作成
2024年11月26日 付属音声参加書籍が発売前に重版決定!
東進ブックス様「金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【三訂版】原始・古代史」
出演:萬、湯本、曽根、青木
2024年11月7日 文英堂『共通テストはこれだけ!日本史』書籍付属音声
書籍内「これだけ!ボイス」にて音声収録参加。
出演:青木めぐ、三浦菜摘、美波花音、辻紗樹、石井るい、湯本佳月、萬海歌、守谷藍、山城絢奈、松尾有紀、
2024年11月3日 朗読むすめ3周年
2024年9月22日 YouTube「かなや放送と朗読むすめ 」チャンネル登録者10,000人突破
9/30(月)21:00〜22:00にはお祝いライブ配信を開催
2024年9月18日 東進ブックス『日本史一問一答【完全版】3rd edition』書籍付属音声
発売から1週間で緊急重版決定!高校学参全国総合1位を獲得。404ページには朗読むすめの紹介も!
出演:青木めぐ、石井るい、曽根さとみ、辻紗樹、松尾有紀、三浦菜摘、守谷藍
美波花音、山城絢奈、湯本佳月、萬海歌
2024年9月10日 【ナレーター常駐スタジオをオープン】
即日完パケ納品可能、4人までのラジオ収録が可能な貸スタジオを開始。プレスリリース
2024年9月 朗読むすめ 沖縄旅行開催
2024年8月 東京都主催「おもてなし親善大使塾」グループワークスタッフ参加
参加:曾根さとみ、山城絢奈、石井るい、青木めぐ
2024年8月6日 金谷俊一郎先生による「天皇陛下の玉音放送 全文解説動画」を公開
「国民はなぜ玉音放送で泣いたのか(玉音放送全文解説)」「玉音放送現代語訳(全文朗読)」2本の動画を公開。
2024年7月25日 東進ブックス「世界史一問一答【完全版】4th edition」(監修 加藤和樹)書籍付属音
出演:青木めぐ、辻紗樹、三浦菜摘、美波花音
制作:青木めぐ、松尾有紀、美波花音、山城絢奈、萬海歌 ほか
2024年6月 増進堂・受験研究社『小学 自由自在 歴史のなぜ?新事典』書店POP動画作成
夏休みに向けて全国主要書店でPOP展開された紹介動画を朗読むすめが担当。
出演:青木めぐ、美波花音、湯本佳月、松尾有紀
2024年4月~5月 GW特番「歴史CM(企業CM編)」公開
コラボ企業:サッポロ一番、ミニミニ、出前館、学研、アイリスオーヤマ、御岳山、南山荘

~2023年~

2023年11月3日 朗読むすめ2周年
2023年9月~ 「日本婦道記」 朗読シリーズ配信開始
2023年8月1日~ 「歴史CM」 配信開始
2023年7月25日 ちょんまげラジオ~世界の中心で愛を叫ぶ~ ポッドキャスト配信開始
出演:ペリー荻野、三浦菜摘
2023年7月15日 全国主要書店100店舗に「QRコード動画POP」の展開開始
2023年7月1日 『朗読部屋ラジオ〜控え室からごきげんよう〜』 放送開始
朗読部屋studio収録・編集のラジオ番組がスタート!
2023年7月1日 朗読部屋studio 収録作品初公開!
「5分朗読」配信開始。後に「教科書朗読」や「赤い鳥朗読」など様々な読み聞かせ動画に発展。
2023年4月22日 『朗読部屋studio』内装作業開始
完成までの密着ドキュメント『#朗読部屋studioができるまで』1〜60が公式ツイッターにて順次公開。
2023年4月21日 『朗読部屋studio』 設立発表
東京 文京区湯島に朗読むすめの自社スタジオが誕生!
朗読部屋studio
2023年4月21日 三浦 菜摘、守谷 藍 加入
2023年2月21日 東進ブックス『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』オーディオブック
朗読むすめが音声を担当しました。
2023年1月3日 本家本元! 日本史一問一答聞き流し動画新シリーズ
『受験生が間違えやすい差のつく歴史用語』 順次リリース。

~2022年~

2022年11月24日 東進ブックス『なぜと流れでおぼえる日本史年代暗記』ゴロ合わせ音声担当
金谷俊一郎先生新刊、東進ブックス『なぜと流れでおぼえる日本史年代暗記』発売開始。
朗読むすめがゴロ合わせ音声を担当しました。
2022年11月5月 東進ブックス『みんなの一問一答オンライン』キャラクターボイス担当
キャラクターボイス10体の声優を、朗読むすめが担当することが発表されました。
2022年11月3月 朗読むすめ 1周年
2022年10月2月 本家本元!日本史一問一答聞き流し動画 新シリーズ公開
『受験生が間違えやすい差のつく歴史用語』原始時代編〜近現代編までが順次リリース。
2022年10月1日 石井るい、辻紗樹 加入
2022年7月~9月 新規メンバーオーディション 開催
200名近い応募がありました。
2022年6月1日 「朗読むすめ」商標登録に
2022年5月25日 レーベル 創刊!「朗読むすめの朗読Book」創刊
Audible(amazon)とiTunesで発売。旗揚げ公演7演目がオーディオブック化されました。
「樋口一葉 大つごもり」(朗読Book)/「宮沢賢治 銀河ステーション」(朗読Book)/「小川未明 野ばら」(朗読Book)
2022年5月5日 旗揚げ公演 上演!
「劇団朗読むすめ」旗揚げ公演を新宿文化センターにて上演。
樋口一葉生誕150周年記念事業「大つごもり」/「オペラの名場面を朗読で」 をお届けしました。
出演:田辺桃菜、松尾有紀、山城絢奈、曽根さとみ、堀宮菜々子、青木めぐ、萬海歌、湯本佳月、美波花音
劇団朗読むすめチラシ劇団朗読むすめフライヤー劇団朗読むすめ演目
2022年4月30日 文化放送「村上信五クンと経済くん」にて応援ソング「君の夢を」が紹介されました!
出演:山城絢奈、曽根さとみ、青木めぐ、湯本佳月、萬海歌
2022年4月27日 オーディオブックデビュー!
ワ二ブックス『2倍速で読めて、忘れない 速読日本史』
11時間近い朗読音声を収録しました。Audible(amazon)とiTunesで発売。
出演:山城絢奈、曽根さとみ、青木めぐ、美波花音、湯本佳月
2022年4月16日 「本家本元!日本史一問一答」全27巻 公開
金谷俊一郎先生監修の日本史一問一答聞き流し動画を、金谷俊一郎講師生活30周年の最終日に公開!
皆さんへの30年の恩返しの総決算としてリリースされました。
出演:田辺桃菜、山城絢奈、堀宮菜々子、曽根さとみ、松尾有紀、青木めぐ、美波花音、湯本佳月、萬海歌
※2024年9月現在、再生回数150万回を突破する人気コンテンツとなっております!
2022年3月25日 萬海歌 加入
2022年1月22日 湯本佳月 加入
2022年1月19日 共通テスト解説動画を「宇宙最速」で公開
『最強の共通テスト日本史2022』(amazon)の朗読動画を、なんと共通テスト終了後1週間で公開!
解説動画と解説本を出しました。
2022年1月15日 共通テスト直前激励メッセージをお届け
朗読むすめメンバーから、受験生に向けた応援メッセージをYouTubeにて公開しました。
出演:田辺桃菜、山城絢奈、堀宮菜々子、曽根さとみ、松尾有紀、青木めぐ、美波花音、湯本佳月
2022年1月8日 紀伊國屋書店新宿店にてフォトフレーム展開
祥伝社『日本人なら知っておきたい日本史の授業』。結成2カ月で、早くも2本目のフォトフレーム登場です。
2022年1月8日 美波花音 加入

~2021年~

2021年11月24日 『もし幕末に広報がいたら』(日経BP)PR動画 公開
本能寺の変の記者会見のシーンを再現しました。この時のメンバーの演技の上手さから、「朗読むすめ旗揚げ公演」
の流れが生まれました。  出演:曽根さとみ、青木めぐ、田辺桃菜
2021年11月20日 受験生応援ソング 「君の夢を」 お披露目
金谷俊一郎先生 作詞・作曲の朗読むすめテーマソングが公開されました。
2021年11月4日 紀伊國屋書店新宿店にてお披露目
紀伊國屋書店新宿店のフォトフレームで御披露目。『日本史の200人1問1答』(ベレ出版)
2021年11月3日 メンバー発表
「かなや放送オンライン」(YouTube)で発表!
出演:田辺桃菜、山城絢奈、曽根さとみ、堀宮菜々子、松尾有紀、青木めぐ
2021年9月~10月 研修、宣材撮影、初収録
金谷俊一郎先生の生授業見学などを行いました。Sutudio Luff さんで宣材写真を撮影しました。
2021年7月~9月 オーディション
150名近いご応募をいただいたため、選考に2か月かかりました。